もんもんパパのプロフィール

どうも!もんもんパパです!

このページでは僕がどんな活動をしていて、どんな人物なのかについて解説してます!

現在の活動

会社員として働きながら副業で月5万円稼ぐことをコンセプトに「もんもんパパのブログ」を運営しています。副業の中でも、

  • パソコン一つで出来ること
  • 在宅可能
  • 文章を書く

といったようなことをベースとしていて、具体的には「ブログ・Webライター」にしぼって情報発信しています。

ノウハウはもちろんのことですが、僕が副業(ブログ・webライター)で得た実体験情報もふんだんに織り込んでいますので、これから副業を始めてみたい方はぜひ参考にしてみてください。

■副業活動の実績

  • ブログ運営1年5ヶ月
  • Webライター文字単価1.45円突破
  • X(旧ツイッター)2024年より開始
  • 資産運用含み益+300万円達成!
  • 朝活:毎日5時起き(365日)挑戦中!

ブログ・webライター以外にも資産運用や朝活にも挑戦していて、もう少し経験が溜まったら当ブログでコンテンツ化も考えていますので、お楽しみにしてください!

また、2024年からX(旧ツイッター)でも副業(ブログ・Webライター)の情報発信をしていますので、フォローよろしくお願いします!

もんもんパパのX(旧ツイッター)はコチラ

経歴

ここでは、生い立ちから人生のターニングポイントになった出来事までをお話します。

生い立ち

1984年1月、茨城県にて生まれました。どこにでもある平凡な家庭に生まれ、男4人兄弟の次男になります。

両親曰くですが、赤ちゃんのころは昼夜ほぼ寝ていて(20時間くらい)あまり手が掛からなかったそうです……笑。

バンド活動

中学生の頃に、日本のメロコアバンドの代表格である「HI-STANDARD」にドはまりしてギターを始めました。

その後、バンドを結成し学園祭や地元のライブハウスで活動を始めます。

高校を卒業すると1つ目のバンドが解散し、ライブハウスで出会ったメンバーと新たにバンドを結成しデモ自主音源を作り地元・他県のライブハウスで精力的に活動し、インディーズではありますがシングルCDを発売し、全国ツアー(約10箇所)も開催しました。

その後は、活動縮小となっていきメンバーそれぞれ就職の道をたどり実質の活動休止となっています。

もんもんパパ

残念ながらバンドの夢は打ち砕かれました……。

結婚・出産

就職して世間様から「安定」のレッテルをいただきましたので、2015年に結婚。

2018年に長男、2020年に長女が出産し、2人の子供に恵まれました。子供はとても可愛いですが、子育てが始まると「自分の時間は皆無」になり、子育てが如何に大変であるかを知りました。

もんもんパパ

ホント、子育てしている親(特に奥さん)ってすごい!

他県への異動辞令で長距離通勤

ここが僕の人生の中でのターニングポイントです。

2人目の子供が生まれるタイミングで会社より他県へ異動の辞令……。奥さん1人に小さい子供2人を任せるわけにもいかず長距離通勤をすることに。

往復130km、往復通勤3時間を3年間何とかやり過ごしました。

もんもんパパ

この3年間が今後の人生について深く考えた時期でした。

  • 会社の依存度を下げないと、会社に人生を振り回されてしまう
  • 自分で稼ぐスキルを育てないと会社員からは脱却できない
  • 貯金ではなくお金が稼ぐ仕組みを作るべき

などなど、今後の人生を自由に生きるためにはどうすべきかを悶々と考えてました。

人生の見直しができた点では他県への異動はメリットだったかなと今は思えています……笑。

資産運用を開始

他県への異動をきっかけに人生何とかせねば!と思い2020年6月から資産運用を開始しました。

まずは投資になれることを目的として積み立てNISAを開始し、その後、個別株投資、投資信託など資産運用の幅をだんだんと広げていき、含み益+300万円まで資産を育てることに成功!

もんもんパパ

もちろん最初からはうまくいかず、
途中はマイナス100万円を超えたりしました、、、

 

ブログを開始

2022年8月からブログを開始しています。

雑記ブログとしてスタートしたところ、迷走しまくりで気付けば自分の書きたいことばかりを書く通称「俺様のブログ」を見事に完成させてしまいました……。勿論アクセスも伸びず収益化も全くできませんでした。

「ブログはかんたんに稼げると安易に思っていた結果ですね……。」

失敗をもとに、読者さんに「Give」することを第一優先に考え、現在の副業に特化したブログとして再スタートを切っています。

Webライターを開始

ブログに続いて、2023年からWebライターを開始しました。

Webライターを始めた目的は、会社員のように時間を切り売りするのではなく、「スキルを活かして稼ぐ」を実践し会社への依存度を下げるためです!

■文字単価推移

  • 2023年8月:0.15円/文字
  • 2023年9月:0.30円/文字
  • 2023年10月:0.30円/文字
  • 2023年11月:0.70円/文字
  • 2023年12月:1.45円/文字

X(旧ツイッター)を開始

2024年からはX(旧ツイッター)を開始し、情報発信の幅を広げています。

ブログ、Webライターについて毎日発信をしています!

今後の情報発信指針

  • 本当の意味で「誰かの役に立つ」を常に考え発信していく
  • 発信を通してたくさんの人と出会い、共に成長していきたい

少々おおげさかもしれませんが、誰かの役に立つことを常に考え、ブログ、Xを中心に今後も発信していきます!

また、発信する過程でたくさんの人と出会い、僕自身も成長していければと思っています。