ブログ

ブログ初心者におすすめのレンタル―サーバー5選|選ぶポイントも解説!

はい!今回はブログ初心者におすすめのレンタルサーバーについてご紹介していきます。

ブログ初心者におすすめのレンタルサーバーは何といってもConohaWINGです。

なぜなら、レンタルサーバーと合わせてブログの立ち上げに必要なものをまとめて取り揃えることができるからです。

めんどうな手続きはサクサクっと終わらせることができます。

とは言え、いきなりコレがおすすめ!と言われても正直戸惑いますよね。

理由もよくわからないですし。

でも、問題ありません。

この記事では、レンタルサーバーの種類からブログに最適なレンタルサーバー5選、それに加えてレンタルサーバーを選ぶポイントなど細かく解説していますのでレンタルサーバーについて詳しく知ることができます。

そんな記事を書いている僕についてかんたんに自己紹介します。

  • ブログ運営歴2年目
  • ConohaWING利用中
  • 副業についてブログ・Xにて発信中!

この記事を最後までお読みいただくことでなぜ、おすすめなのか理由を納得したうえでレンタルサーバーを選ぶことができるでしょう

【かんたん】ブログの始め方を9STEPで解説|ネット超初心者でもできる! この記事では、 ブログに興味があるけど、ブログの始め方が分からない ネットの知識が少なくてもブログはできる? で...

レンタルサーバーの種類

レンタルサーバーには4つの種類があります。

図解 レンタルサーバーの種類

ブログ初心者の場合、共用サーバーを選んでおけばとりあえずOKです!

それぞれの特徴について順番に解説していきます

共用サーバー(ブログ初心者はこれでOK)

共用サーバーは1台のサーバーをみんなで利用するサービスです。

共同で利用するため価格が安いといったメリットを受けられます。

それに専門知識不要で、初心者でもかんたんにサイトを公開することができます

もんもんパパ

ブログ初心者におすすめしている理由はコレですね

ただし、共同で利用しているため、たとえば他のひとのサイトにアクセスがガッと集中してしまうとあなたのサイト表示速度が遅くなってしまうデメリットはあります。

ですが、実際に僕も共用サーバーを利用していますが著しくサイトが重くなってしまったということは今のところありません。なので、そこまで気にしなくても問題ないと思います。

と、いうことでブログを始めるときは安いし簡単なので共用サーバーを選択しておけば問題ありません。

専用サーバー

専用サーバーはまるごと1台サーバーを利用できるサービスです。

専用で利用することができるので他のひとのアクセス影響を心配する必要はありません。

安定したサイト運営ができます。

その分他のサーバーと比べると価格は高めです。

それに細かな設定や運用は利用者側で行わなければならないので専門知識が必要となってきます

なので、専用サーバーはブログ初心者には不向きです。

どちらかというと、ECサイトのような企業向けのサーバーですね。

VPS(仮想専用サーバー)

VPSはちょっとわかりずらいので漫画喫茶の個人ブースを思い浮かべていただくとイメージしやすいかと思います

漫画喫茶の個人ブースは店舗の中に仕切りを作ってそれぞれのブースをお客さんが利用します。

VPSもそれと同じで、1台のサーバーの中に仕切りを作ってそれぞれを専用サーバーのように利用することができます。

つまりは、共用サーバーに専用サーバーの機能を付け加えている感じですね。

ただし、専門知識は必要となってきます。

このように、VPSは安くて高機能のレンタルサーバーであると言えます。

専門知識さえあればコレが一番おすすめですね。

クラウドサーバー

クラウドサーバーはサイトの状況によって容量やスペックを変更することができるサーバーです。

イメージとしては使ったら使った分だけ料金が発生するスマホの変動料金プランのようなものです。

たとえば、サイトのアクセスが多くなった場合はそれに合わせて容量を増やすことができますし、逆にアクセスが減れば容量を減らすことができます。

ですが、自由度が高い分そもそもの料金が高いといったデメリットがあります。

クラウドサーバーは固定費ではなく変動費としてコストを管理したい場合に有効なレンタルサーバーと言えるでしょう。

レンタルサーバーを選ぶ5つのポイント

ここでは、レンタルサーバーを選ぶときのポイントについて解説します

レンタルサーバーを選ぶときは以下の5点に着目します

図解 レンタルサーバーを選ぶ5つのポイント

上記のポイントを抑えておくことで、安定したブログ運営が可能です。

それぞれについて、以下で順番に解説します。

転送量が多い

レンタルサーバーを選ぶときは転送量が多いサーバーを選びましょう

なぜなら、転送量が少ないとページが表示されないエラーが発生していまう可能性があるからです

たとえばブログにアクセスが集中して、転送量の制限を超えてしまうとページが表示されなくなることがあります。

これが収益記事であったとすれば成果報酬にストレートに影響が出てしまいますね。

それにページが表示されないということはGoogleへの評価も下がり、SEOにも悪影響を及ぼしてしまいます。

ブログに必要な転送量の目安は1日10GBと言われていますので、それ以上の転送量を確保するようにしましょう。

最近では容量無制限としているレンタルサーバーがあるので、とりあえず無制限を選んでおけば問題ありません。

利用実績が多い

レンタルサーバー選びにおいて利用実績が多いかどうかも外せないポイントの一つです。

これは単純に利用実績が多い方が安心して利用することができるからです。

たとえば、後述しますがエックスサーバーであれば運用実績が20年もあります。

20年もの間大きなトラブルなく継続できているということは、信頼性があると言えますね。

それにトラブル対応なども積み重ねてきているわけですから、サポート体制の安心感にもつながります。

もんもんパパ

実績多い=ネット情報が多い=トラブル解決しやすいこともポイント!

どのレンタルサーバー会社も公式サイトに実績アピールがあるので、ココなら安心!と思えるレンタルサーバーを選ぶようにしましょう

表示速度が速い

ブログは表示速度が速いにこしたことはありませんので、高速のレンタルサーバーを選びましょう。

なぜなら、表示速度が遅いと読者の離脱につながってしまうからです。

たとえば、読者は検索窓に入力したキーワードの答えをすぐに欲しがっています。

それがサイトを開いても1秒、2秒、3秒……。と待っても表示されなければ別のサイトへ移動してしまうでしょう。

実際に、表示速度が遅くてブラウザバックした経験はありませんか?

もんもんパパ

僕は即座にブラウザバックします……笑。

それに、表示速度が遅いことはSEOに影響すると言われています。

読者&SEOのことを考えて表示速度が速いレンタルサーバーを選びましょう

バックアップ機能

早々データーが飛ぶことはないと思いますが、万が一書いた記事が全て消えてしまった……。

なんて事にならないためにも、バックアップ機能が付いているレンタルサーバーを選びましょう!

バックアップ機能があれば大切なデータを守ることができます。

たとえば、ConohaWINGではバックアップ機能により過去14日分を復旧用データーとして利用できます。

万が一データーが飛んでしまったとしても、コントロールパネルから復元できるので安心です。

ブログは記事を入れるのにかなりの時間を要します。(個人差ありますが。)

努力が水の泡にならないようにバックアップはしっかりと対策しておきましょうね。

サポート体制

最近であればネットにたくさん情報があるので、たいていのトラブルはネット検索して解決できるでしょう。

ですが、ネットで解決できない不測の事態に備えてサポート体制にも目を光らせておきましょう。

たとえば、

  • クラッキング
  • サーバーダウン
  • アクセス制限

などの高度なトラブルはまずネット検索で解決することは難しいでしょう。

サポート体制があれば解決へと導いてくれますね。

サポート体制には電話・メール・チャットなどの対応方法があります。

問い合わせ時間も24時間であったり、平日のみであったりとサポート体制はそれぞれなので事前によく確認しておきましょう。

万が一に備えてしっかりとしたサポート体制のレンタルサーバーを選びましょう。

ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー5選

ブログにおすすめのレンタルサーバーは以下の通りです。

ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー5選
  • ConohaWING
  • エックスサーバー
  • ミックスホスト
  • ロリポップ
  • シン・レンタルサーバー

以下の表では、それぞれのレンタルサーバーを比較できます

ConohaWINGエックスサーバーミックスホストロリポップシン・レンタルサーバー
初期費用無料無料無料無料無料
月額費用968円~1100円~968円~550円~616円~
転送量無制限無制限無制限無制限900GB/日~
利用実績
表示速度超高速超高速高速高速高速
バックアップ自動バックアップ自動バックアップ自動バックアップ自動バックアップ(330円/月額)自動バックアップ
サポート体制メール・電話・チャットメール・電話・チャットメールメール・電話・チャットメール・電話

※月額費用は1年契約の場合

それぞれのレンタルサーバーの特徴は以下で解説します

ConohaWING

ConohaWINGの特徴は何といっても表示速度が速いところです!

公式サイトでも国内最速を明示していますね!

実際に僕もConohaWINGを利用していますが、WordPressの管理画面はサクサク動きますし、

これまで利用してきて表示速度が遅いと思ったことは特にありませんでした

■ConohaWING

  • 初期費用 無料
  • 月額費用 968円(年契約)3年なら678円
  • 転送量 無制限
  • 利用実績 ホスティングサービス国内シェアNo.1
  • 表示速度 超高速
  • バックアップ 自動バックアップ
  • サポート体制 メール・電話・チャット

エックスサーバー

エックスサーバーは運用実績が長く安心して使えるレンタルサーバーです。

サーバーの運用実績は20年以上!250万サイトの運用実績ありと申し分のない信頼性と安定感です

実績満載なのでトラブル対応のノウハウも豊富だと言えますね。

実績が少ないレンタルサーバーだとちょっと心配……。といった人におすすめのレンタルサーバーですね。

■エックスサーバー

  • 初期費用 無料
  • 月額費用 1100円(年契約)3年なら990円
  • 転送量 無制限
  • 利用実績 20年間のサーバー運用実績
  • 表示速度 超高速
  • バックアップ 自動バックアップ
  • サポート体制 メール・電話・チャット

ミックスホスト

ミックスホストの特徴は機能に定評があることです。

なぜなら、日本マーケティング機構の調査で数々の機能でNo.1を獲得しているからですね。

表示スピード・安定性・セキュリティ・処理スピードなどブログに必要な要素ばかりです。

ただし、設立からあまり年数が立っていないので、実績と信頼性はまだまだこれからといったところでしょう。

■ミックスホスト

  • 初期費用 無料
  • 月額費用 968円~
  • 転送量 無制限
  • 利用実績 2016年~設立
  • 表示速度 高速
  • バックアップ 自動バックアップ
  • サポート体制 メール

ロリポップ

ロリポップはとにかく価格が安いことが特徴ですね。

今回ご紹介しているレンタルサーバーの中でも最安値です。

だいたいのレンタルサーバーが1000円程度のところ、ロリポップは550円~と破格です。

もんもんパパ

そんなに安くて大丈夫なの?

確かにスペックは若干ほかのレンタルサーバーと比べて劣る部分はありますが、ブログ初心者が利用して物足りなさを感じるレベルではありません。

なので、とりあえずブログを立ち上げて試してみたい場合などにおすすめのレンタルサーバーですね。

■ロリポップ

  • 初期費用 無料
  • 月額費用 550円~
  • 転送量 無制限
  • 利用実績 2001年~設立
  • 表示速度 高速
  • バックアップ 自動バックアップ(330円/月額)
  • サポート体制 メール・電話・チャット

シン・レンタルサーバー

シン・レンタルサーバーもロリポップと同様、価格が安いです。

1年契約の場合で月額は616円とかなり安めの設定ですね。

2023年の設立でまだ若いレンタルサーバーですが、実績豊富なエックスサーバーのシステムをベースにしているので安心感はお墨付きです。

シン・レンタルサーバーも価格重視で選びたい方におすすめのレンタルサーバーです。

シン・レンタルサーバー

  • 初期費用 無料
  • 月額費用 616円~
  • 転送量 900GB/日~
  • 利用実績 2023年~
  • 表示速度 高速
  • バックアップ 自動バックアップ
  • サポート体制 メール・電話

ブログ初心者はConohaWINGがおすすめ

で、結局ブログ初心者に一番おすすめのレンタルサーバーはどこなの?

今回紹介したレンタルサーバーはブログに必要な要素を取り揃えており、申し分なく利用できるレンタルサーバーです。

その中でも特にブログ初心者におすすめなのはConohaWINGです。

なぜなら冒頭でもお話したとおり、レンタルサーバーと合わせてブログ立ち上げに必要な契約をまとめてできるからです。

たとえば、ブログに必要な契約はレンタルサーバー以外に

  • 独自ドメイン
  • WordPress
  • WordPressテーマ
  • SSL

などが必要になってきます。

本来、それぞれさまざまなサイトで契約をする必要がありますが、ConohaWINGの場合WordPressかんたんセットアップを利用することで一括で申し込むことができます!

もんもんパパ

面倒な手続きを一掃です!

それにConohaWINGの公式サイトにセットアップ方法の動画もあり設定もかんたんにできます。

実際に僕もブログを始めた時からConohaWINGを利用しています。

今でこそ基礎知識はありますが、当時はそんなものは何も持ち合わせておらず、

もんもんパパ

ドメイン?サーバー?なにそれ美味しいの?

といった、感じでした。

そんなブログ初心者の僕でも、ガイダンスに沿って必要な情報を入力するだけでつまずくことなく設定できています。

なので、ブログ初心者はレンタルサーバーと合わせて必要な契約をまとめてできるConohaWINGがめちゃくちゃ便利でおすすめです。

まとめ 

と、いうことで今回はブログのレンタルサーバーのおすすめについて解説しました。

ブログにおすすめのレンタルサーバーは以下の通りです。

ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー5選
  • ConohaWING
  • エックスサーバー
  • ミックスホスト
  • ロリポップ
  • シン・レンタルサーバー

ブログを選ぶポイントは、

図解 レンタルサーバーを選ぶ5つのポイント

でしたね。

その中でも、ブログ立ち上げの面倒な手続きをレンタルサーバと合わせてできるConohaWINGがとくにおすすめです。